
お問い合わせをお待ちしております
TEL. 080-9863-5395
営業時間
火〜金:PM12:00 〜 PM9:00
土日:AM10:00〜PM5:00
接客英語プログラム
年々、日本にやってくる外国人観光客はこれまでにないくらい、その数は増えています。 飲食店、お土産屋さん、雑貨店、洋服店、書店や宿泊施設に至るまでサービスを提供する方たちにとって外国人観光客への対応は必要になっています。 増加している外国人客への対応に不安を感じている飲食店や小売店の経営者様! 英語でコミュニケーションが取れるようにできる接客英語プログラムを準備しましたので、ぜひご活用下さいませ。
どうして接客英語を学んでおいた方がいいの?
今や日本に来ている外国人観光客は年間2800万人超えていると言われています。 2021年の夏には東京オリンピックが開催される予定となっていることもあり、これから徐々に訪日する外国人の数は増えることが予想されます。

接客英語が必要な本当の理由
ただ単に外国人観光客が来るからという理由で彼らへの対応ができた方が良いという訳ではありません。
どうしてかと言いますと、その必要性が高まっているからです。
訪日している外国人観光客が非常に困ったと感じていることの一つに
言葉の問題がありコミュニケーションをうまく取れないことが挙げられています。

引用元:訪日外国人旅行者の国内における受入環境整備に関するアンケート
勿論、観光客の中には日本語がある程度できる人たちもいるでしょうが、多くは日本語があまり理解できない人たちかと思います。 逆の立場で考えてみると分かり易いでしょう。 我々日本人が海外旅行をした先で、現地の言葉が分からない状態で現地の言葉しか話してもらえなかったらどうでしょうか? 不安ですよね。 旅行は出来るものの、好みのものが買えなかったり、欲しい情報が得られなかったり色々と苦労することは多いと思います。 日本語が通じれば問題はありませんが、日本語が通じなくても世界共通語の英語でコミュニケーションが取れると、どれだけ安心するか分かりません。 それと同じことが彼らにも言えるでしょう。 日本語が分からない場所で、英語で対応してくれると観光客はとっても嬉しいはずです。 ここで英語で対応が出来ると良いと記しましたが、実際には日本に旅行にきている外国人の多くは中国、韓国、台湾、香港やタイなどアジア諸国の人たちがとても多いです。
中国:881000人
韓国:612000人
香港:209000人
台湾:461000人
参照:インバウンド 訪日外国人動向
ですので、英語よりも中国語や韓国語で対応できるようにしておく方が都合が良いかも知れません。 しかし、共通語は英語ですから、英語で対応出来るよう準備をすることで、観光客がどこから来たのかなどを気にする必要がなく、サービス提供に専念出来るでしょう。
接客英語プログラム
今回,eトークでは、急増しているこれらの外国人観光客のニーズに応え、彼らへの対応ができるよう準備をして、売り上げにつなげることが できるように店舗や企業様に向けて接客英語プログラムを提供させて頂くことにしました。 基本的な接客英語を学んでいただいた後、各店舗様や企業様の提供するサービスは異なりますので、それに合わせた内容を準備させていただきます。
接客英語プログラムを受講するとどうなる?

接客英語プログラムの特徴
- 〇 接客の一連の流れを英語で行えるようトレーニング。
- 〇 手渡されたカードが使えないなど、トラブルに対応できるフレーズも提供。
- 〇 店舗のサービス内容に合わせて、レッスン内容を、完全カスタマイズ。
- 〇 外国人講師が実際に客として店舗に入店し、ロールプレイを行う。(職種によります。)
- 〇 シンプルな文章で受け答えができるようトレーニング。
- 〇 出張レッスンまたは、オンラインレッスンもライフスタイルに合わせて提供。
接客英語プログラムの構成
