
お問い合わせをお待ちしております
TEL. 080-9863-5395
営業時間
火〜金:PM12:00 〜 PM9:00
土日:AM10:00〜PM5:00
英語の持ち歌を作ろう
英語の持ち歌を作ってみませんか? 英語の曲が歌えるには明確な理由があります。 歌っている人さえもが気付いてない事が実際には多々あります。 洋楽を上手く歌うコツを練習して、英語の持ち歌のレパートリーをどんどん増やしていきましょう!!
このような事に悩んでいませんか?
洋楽が好きだけれど、どうしてもカタカナを追ってしまい、上手く歌えない。
上手く単語を発音できない。
簡単なフレーズもなかなか聞き取りにくい。
好きな海外アーティスト達の歌を感情を込めて歌いたい。
英語の歌が歌えるようになるとこんなメリットがあります
単語やフレーズを正しく発音でき、覚えやすくなる
歌詞で使われいる単語やフレーズは口語調のものが多いため、比較的覚えやすいでしょう。 ニュースサイトで使われていようなる単語やフレーズと違い硬い表現はしていません。 単語やフレーズを覚えるのは苦手という場合、音楽と一緒であれば、苦しい思いをしなくても覚えることができるでしょう。
聞き取る力が向上する
音楽に合わせて歌詞を覚えていくことで、自身で発音できる単語も増えていきます。 単語を発音できるようになるということは、相手が話してい単語が聞き取れる事に直結します。 つまり、発音できる単語が多くなるにつれて、リスニング力も上がるのです。
楽しく英会話が学べる
英語に限らず語学を学ぶ上でとても大切なのが、継続して学びたい言葉を聞いたり、見たり、読んだり、話したりすることですね。 日本の英語教育では会話で必要なリスニングとスピーキングに割く時間が非常に足りていませんので、日本人が会話となるとしどろもどろになるのは仕方がないことです。 学習を継続するには「楽しさ」も不可欠要素です。 そういう意味ではこの洋楽で英語を学ぶ方法は効果的でしょう。